〒662-0832 兵庫県西宮市甲風園3丁目10-9
受付時間 | 9:00~17:00(メールは24時間受付) |
---|
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
---|
※面談(予約要)は定休日でも可能です
対象エリア:阪神間を基本としています
(西宮市、宝塚市、芦屋市、三田市、尼崎市、伊丹市、
川西市、猪名川町、神戸市、豊中市、池田市、箕面市等)
2024年3月6日、「障害年金法研究会」は国に対して「障害年金2025年制度改革への障害年金法研究会からの提言書」を提出しました。
「障害年金法研究会」は 2015年10月に結成された、障害年金を必要とする人に確実に行き届くようにするため、社労士、研究者、弁護士等の専門職から構成される任意団体です。
私が所属しているNPO法人「障害年金支援ネットワーク」が社労士だけで構成されているのに対し、「障害年金法研究会」は研究者、弁護士等、幅広いメンバーで構成されており、障害年金制度そのものの改善に向けた活動をしているのが特徴です。
今回の提言書は、現在の障害年金制度が憲法や障害者権利条約等の趣旨から乖離したものになっていること、抜本的改革を必要としていることについて、大局的あるいは実務的な観点から主張しています。
現在、2025年年金改正に向けて開催されている社会保障審議会年金部会では、障害年金も検討課題っとして取り上げられていますが、やはり老齢年金が議論の中心であり、障害年金の議論はごく短時間にとどまっているのが現状です。
2025年年金改正に、この提言書の内容が十分反映されることはないかもしれませんが、このような提言を出したことは大変意味のあることであり、今後につながると思います。
ご興味のある方は是非この提言書をご覧になって下さい。
受付時間 | 9:00~17:00(メールは24時間受付) |
---|
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
---|
※面談(予約要)は定休日でも可能です
対象エリア:阪神間を基本としています
(西宮市、宝塚市、芦屋市、三田市、尼崎市、伊丹市、川西市、猪名川町、神戸市、豊中市、池田市、箕面市等)
お電話でのお問合せはこちら
受付時間:9:00~17:00
(メールは24時間受付)
定休日:土曜、日曜、祝日
※面談(予約要)は定休日でも可能です
対象エリア:阪神間を基本としています
(西宮市、宝塚市、芦屋市、三田市、尼崎市、伊丹市、川西市、猪名川町、神戸市、豊中市、池田市、箕面市等)
※個人情報保護士の資格も保有しており、個人情報の取扱いにも万全を期しています