〒662-0832 兵庫県西宮市甲風園3丁目10-9
受付時間 | 9:00~17:00(メールは24時間受付) |
---|
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
---|
※面談(予約要)は定休日でも可能です
対象エリア:阪神間を基本としています
(西宮市、宝塚市、芦屋市、三田市、尼崎市、伊丹市、
川西市、猪名川町、神戸市、豊中市、池田市、箕面市等)
うつ病は、「症状の著名な時期と症状の消失する時期を繰り返す」傷病ですので、更新の期間は多くの場合2年となることがほとんどです。
あるご依頼者(50代、女性)は、うつ病で障害基礎年金2級が認められ、5年更新となりました。
その方は、長い間、心身の不調で苦しまれていましたが、新たに受診した精神科クリニックにおいてうつ病と診断されました。
その後、その方ご自身が、自分には知的障害もあるのではないかと考えられ、医師と相談し、知能検査を含む様々な心理検査を受けることになりました、
検査の結果、ご本人に発達障害的な素因、知的機能の低さがあること、そしてそのことがストレス対処能力の低さにつながっており、状態の改善が難しいことが確認されました。
発達障害や知的障害については、診断書の傷病名には記載されませんでしたが、検査結果について診断書に詳細に記載頂きました。
併せて、私が作成した主治医への診断書作成依頼文書の添付文書(病歴・就労状況等申立書、日常生活の具体的状況等)の内容を適切に診断書に反映頂きました。
その診断書を提出した結果、障害基礎年金2級(事後重症)が認められ、5年更新となりました。
受付時間 | 9:00~17:00(メールは24時間受付) |
---|
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
---|
※面談(予約要)は定休日でも可能です
対象エリア:阪神間を基本としています
(西宮市、宝塚市、芦屋市、三田市、尼崎市、伊丹市、川西市、猪名川町、神戸市、豊中市、池田市、箕面市等)
お電話でのお問合せはこちら
受付時間:9:00~17:00
(メールは24時間受付)
定休日:土曜、日曜、祝日
※面談(予約要)は定休日でも可能です
対象エリア:阪神間を基本としています
(西宮市、宝塚市、芦屋市、三田市、尼崎市、伊丹市、川西市、猪名川町、神戸市、豊中市、池田市、箕面市等)
※個人情報保護士の資格も保有しており、個人情報の取扱いにも万全を期しています